ここから本文です。
更新日:2020年12月17日
本県における雇用を促進するため,令和2年12月17日(木)に,大井川知事は,県内経済4団体に対し,以下のとおり「雇用に関する要請」を行いました。
日時:令和2年12月17日(木)10時30分~11時
場所:知事第2応接室
・茨城県商工会議所連合会 会長 大久保 博之 氏
・茨城県商工会連合会 会長 小川 一成 氏
・茨城県中小企業団体中央会 会長 阿部 真也 氏
・一般社団法人茨城県経営者協会 会長 寺門 一義 氏
・就職未内定者の積極採用など新規学校卒業者の採用活動の継続
・最低賃金を含む賃金引上げ
・働き方改革の推進
・女性が働きやすい職場環境づくりや女性の幹部登用推進
・障害者・高齢者の雇用促進及び外国人労働者の受入環境の整備
○ 大学生の就職内定率が昨年より低下しているが,優秀な人材を採用する好機ととらえ,県内外からの人材確保に一層精力的に取り組んでいただくよう,傘下会員企業にお伝え願いたい。
○ 賃金動向を始めとする経済指標の総合指数は全国11位であるのに対し,最低賃金額は16位と,経済実態との乖離が生じている。デフレ脱却,経済の好循環のためにも,最低賃金を含めた賃金水準全体の引上げについてご理解をいただきたい。
このページに関するお問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください